付録目当てで雑誌を買って収拾つかない青子です。
&ROSYの7月号の付録がが、ARTISAN&ARTISTとコラボして星柄のポーチと知って、慌てて本屋へ駆け込みました。(発売日は5月22日)
購入したのは昨日、6月2日ですので発売までずいぶん間があいてしまいました。無いかもしれないと思いましたが、税込1,080円とややお高めだったのか本屋にはしっかり残っていました。
そういえば&ROSYって初めて買いましたが、どの層向けの雑誌なんだろう。
今夜にでもじっくり読んでみようと思います。
そして肝心のポーチはこちら。
袋から出したてなので、少しクシャっとしていますが、ファスナーのつくりや生地自体がとてもしっかりしていて丈夫そうです。
以前、ARTISAN&ARTISTのポーチを使っていたこともあるのですが、現品に比べると生地の薄さや質感は気になるものの、10分の1のお値段ということを考えると十分すぎるクオリティです。
早速今のフルメイクアイテムがどれくらい入るのか詰めてみました。
なんと、フルメイクアイテムが全部入った!
ポーチの中身はまた後日ちゃんと解説しますが、この一つでフルメイクできるくらいのアイテムは入っています。
写真ではリップが入っていませんが、ビューラーの上らへんに隙間があるのでここに入れることも出来そうです。
つくりとしては、蓋の部分がブラシホルダー、ビニールポケットはブラシカバーも兼ねています。このポケットは、もう一つの付録である同じ柄のミラーがすっぽり入るそうですが、私は個包装の綿棒とか入れようかと思います。
メインポケットは仕切りなどが無いつくりなので、何でも入れやすいです。私はガサツなのもあってか、仕切りが多すぎるポーチは、何をどこに入れるべきかもてあましがちなので、とても嬉しいです。
色々隠れていますが、きちんと
・下地、部分用下地
・コンシーラーパレット
・ファンデーション
・パウダー
・チーク
・アイブロウパレット
・アイシャドウベース
・アイシャドウパレット
・アイライナー
・マスカラ下地
・マスカラ
・ビューラー
・ブラシ
の13点が入っています。カラーアイテムはそれぞれ1つなので、バリエーションのあるメイクは出来ないですが、デイリーメイクだけならこの一つで事足ります。
フルメイクアイテムを入れたあと、ファスナーをしめるとちょっとぱんぱんになりましたが、やっぱり丈夫なつくりなので安心できそうです。
素材もナイロンとビニールなので汚したあともお手入れがしやすそうですし、ぱんぱんに入れていることで、中で化粧品が動かなさそうだし持ち歩きしやすいです。
最後までお読みいただき有難うございました。